過去の展覧会情報

500m美術館 vol.40「笑う門には福きたるーFortune comes in by a merry gate」

会期 :

2019年末からのコロナ禍から世界は大きく変貌し、様々な面での規制がありました。 各種の制限は解除されつつありますが、わたしたちの生活が以前のように戻るとは思えないばかりか、わたしたちはいつしかそれに順応し、当たり前のよ…

MORE

500m美術館 vol.40 500メーターズプロジェクト009
美術学生展「たまごのキミはきいろかオレンジか」

会期 :

会期:2022年11月19日(土)~2023年3月29日(水)7:30~22:00参加作家:(札幌市営地下鉄大通駅からバスセンター前駅方向に展示順) 松木七夕花(札幌市立大学)、asao+kakeru+kansuke(札…

MORE

500m美術館vol.39上遠野敏展「命と祈りの約束」

会期 :

500m美術館では北海道の現代美術を牽引してきた作家たちを取り上げ個展形式で発表する企画を昨年から行なっています。その第二弾として500m美術館vol.39は、美術家であり札幌市立大学名誉教授の上遠野 敏の展覧会を開催し…

MORE

500m美術館 vol.38  The WALL vol.3 国松紗智子「Line of Sight – 視線」

会期 :

500m美術館の壁面ウォールを活用する「The WALL 」第3弾は、アーティスト国松紗智子を迎えて開催します。本展は約6カ月間という長期間の展示となり、現代の壁画を考察するものです。国松の浮遊感が漂う、繊細な線によるド…

MORE

500m美術館 vol.38 「ながめのいい場所」       

会期 :

空間そのものを作品化するインスタレーションを考察する展覧会「ながめのいい場所」は、500m美術館の特徴とも言える正面性のある横長のガラスケースというある種独特なスペースに5名のアーティストが空間を構成する。 インスタレー…

MORE

500m美術館 vol.33 「反骨の創造性」

会期 : 2020年5月16日(土)〜11月18日(水) 7:30〜22:00

反骨という言葉。 ふと思い浮かぶのは権威・権力・時代風潮に流されず、反抗していくようなイメージなのか。しかし、社会に対しての反抗とは変わりゆく社会の中で自己を全面に表出していくことでしかなく、変わりゆく社会の中で変わらな…

MORE

500m美術館vol.32 「おとなもがんばるこども壁画」

会期 : 2020年1月25日(土)〜3月25日(水)

  第7期500メーターズでは、真冬に通勤・通学する人々の気持ちが少しでも明るく暖かくなってほしいという気持ちを込めてアーティストとこども達(大人も)が一緒に巨大な壁画を描く、壁画のプロジェクトを企画いたしまし…

MORE

500m美術館vol.32 「第8回札幌500m美術館賞 入選展」

会期 : 2020年1月25日〜3月25日(水)

500m美術館では、2019年度も現代アートの作品プランおよび企画プランのコンペティション「第8回 札幌500m美術館賞」を実施しました。   2019年7月15日〜9月23日まで、500m美術館のガラスケース…

MORE

500m美術館vol.31 「Sister City Brother Project : München」-ミュンヘンの現代の抽象-

会期 : 2019年10月11日(金)~2020年1月14日(水)

    500m美術館開館8周年企画として札幌・ミュンヘン姉妹都市交流展「Sister City Brother Project : München」-ミュンヘンの現代の抽象-を開催します。本展は、抽…

MORE

500m美術館vol.30 「The WALL 01 」鈴木ヒラク

会期 : 2019年7月13日(土)〜2020年1月14日(火)

  500m美術館では、現代の壁画を考察する展覧会、「The WALL 01 」鈴木ヒラクを開催します。地下コンコースに設置された500m美術館において壁画作品はかねてより期待されており、公共空間における美術展…

MORE

500m美術館vol.30「思考するドローイング」

会期 : 2019年7月13日(土)〜10月2日(水)

このたび500m美術館では、ドローイングの可能性を考察する展覧会「思考するドローイング」を開催します。私たちは、手を動かし絵を描くことや言葉を書くことによって、自分の考えや感情に気づかされることが多々あります。自分でも気…

MORE

500m美術館vol.29「大地の物語」

会期 : 2019年4月13日(土)〜2019年6月26日(水)

  『大地の物語』によせて|港 千尋    わたしたちが生きる風景は、いろいろな流れで出来ている。都会に住んでいると忘れがちだが、生活を支えているのは、ほとんどが見えない流れである。そのことに気づくの…

MORE

500m美術館vol.28 500メーターズプロジェクト006 「冬のセンバツ」〜美術学生展〜

会期 : 2019年1月26日(土)~3月27日(水)

      今年も500メーターズ企画の展示が開幕します! 第7回札幌500m美術館賞 入選展との同時開催となります。   2月24日(日)には審査・講評会も開催いたしますので皆様…

MORE

500m美術館vol.28「第7回札幌500m美術館賞 入選展」

会期 : 2019年1月26日(土)〜3月27日(水)

会期: 2019年1月26日(土)~3月27日(水) 時間: 7:30~22:00 会場: 札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所: 札幌市中央区大通西1丁目~大通東2丁目 (地下鉄大通駅と地下鉄東西線バスセンター前…

MORE

500m美術館vol.27「絵画の現在地」

会期 : 2018年7月14日(土)〜2018年10月3日(水)

■開催概要 会期|2018年7月14日(土)~2018年10月3日(水) 時間|7:30~22:00 会場|札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所|札幌市中央区大通西1丁目〜大通東2丁目 (地下鉄大通駅と地下鉄東西線…

MORE

500m美術館Vol.26「最初にロゴス(言葉)ありき」

会期 : 2018年4月27日(金)〜2018年6月27日(水)

        <開催概要> 会期|2018年4月27日(金)~2018年6月27日(水) 時間|7:30~22:00 会場|札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所|札幌市中央…

MORE

500m美術館vol.25 500メーターズプロジェクト005「冬のミカタ」

会期 : 2018年1月27日(土)~3月28日(水)

  ◼︎開催概要     会期:2018年1月27日(土)~3月28日(水) 時間:7:30~22:00 会場:札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所:札幌市中央区大通西1…

MORE

500m美術館 vol25 第6回500m美術館賞 阿児つばさ/T Kit_A

会期 : 2018年1月27日(土)~3月28日(水)

      6回目を迎えた「500m美術館賞」は、ゲスト審査員に札幌国際芸術祭2017の企画メンバーでありキュレーターの藪前知子さん、また昨年からゲスト審査員を務める椹木野衣さんを迎えて行い…

MORE

「500m美術館がみた札幌国際芸術祭2017」

会期 : 2017年11月3日(金)〜2018年1月16日(火)

今年、2回目の開催を終えた札幌国際芸術祭2017。札幌市内が国 内外のアーティストの作品やプロジェクトで彩られる祝祭として、2017年8月6日から10月1日までの57日間に渡り開催されました。 この芸術祭は、ゲストディレ…

MORE

中崎透 × 札幌 × スキー「シュプールを追いかけて」

会期 : 2017年8月6日(日)〜10月1日(日)

■開催概要 会期|2017年8月6日(日)〜10月1日(日) 時間|7:30〜22:00 会場|札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所|札幌市中央区大通1丁目〜大通東2丁目 主催|札幌市、札幌国際芸術祭実行委員会 &…

MORE

500m美術館vol.22「北の脈々 -North Line2-」

会期 : 2017年4月15日(土)〜2017年7月5日(水)

■開催概要 会期|2017年4月15日(土)〜7月5日(水) 時間|7:30〜22:00(最終日のみ17:00まで) 会場|札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所|札幌市中央区大通1丁目〜大通東2丁目 主催|札幌市、…

MORE

500m美術館vol.21 500メーターズプロジェクト004「おはようございます、おつかれさまです」

会期 : 2017年1月28日(土)〜2017年3月29日(水)

■開催概要 会期|2017年1月28日(土)〜2017年3月29日(水) 時間|7:30~22:00(最終日のみ17:00まで) 会場|札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所 | 札幌市中央区大通西1丁目〜大通東2丁…

MORE

500m美術館vol.21 第5回500m美術館賞 風間天心/わにぶちみき

会期 : 2017年1月28日(土)〜2017年3月29日(水)

■開催概要 会期|2017年1月28日(土)〜2017年3月29日(水) 時間|7:30~22:00(最終日のみ17:00まで) 会場|札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所 | 札幌市中央区大通西1丁目〜大通東2丁…

MORE

500m美術館開館5周年企画 札幌・ポートランド姉妹都市交流展 500m美術館 vol.20 Sister City Brother Project : Portland

会期 : 2016年10月29日(土)〜2017年1月18日(水)

■開催概要 会期|2016年10月29日(土)〜1月18日(水) 時間|7:30〜22:00 会場|札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所|札幌市中央区大通西1丁目〜大通東2丁目(地下鉄大通駅と地下鉄東西線バスセンタ…

MORE

500m美術館vol.19 いつかきたみち、こどもみち

会期 : 2016年7月9日(土)〜10月12日(水)

開催概要 ——————————————— 会期 | 2016年7月9日(土)〜10月12日(水) 時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)観覧無料 会場 | 札幌大通地下ギャラリー500m美術館 住所 …

MORE

500m美術館vol.18 My Collection

会期 : 2016年4月2日(土)〜6月29日(水)

開催概要 ——————————————— 会期 | 2016年4月2日(土)~2016年6月29日(水)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)   会場 | 札幌大通地下ギャ…

MORE

500m美術館vol.18 Sapporo Section 3:Photo「記憶と記録の札幌」

会期 : 2016年4月2日(土)〜6月29日(水)

開催概要 ——————————————— 会期 | 2016年4月2日(土)~2016年6月29日(水)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)   会場 | 札幌大通地下ギャ…

MORE

500m美術館vol.17 500メータ—ズプロジェクト003「ズレ展」

会期 : 2016年1月30日(土)~2016年3月25日(金)

開催概要 ——————————————— 会期 | 2016年1月30日(土)~2016年3月25日(金)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)   会場 | 札幌大通地下ギ…

MORE

500m美術館vol.17 The 4th Sapporo 500m Gallery Award ! Exhibition

会期 : 2016年1月30日(土)~2016年3月25日(金)

開催概要 ——————————————— 会期 | 2016年1月30日(土)~2016年3月25日(金)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)   会場 | 札幌大通地下ギ…

MORE

SAPPORO ART MAP 3

会期 : 2015年9月26日(土)~2016年1月22日(金)

開催概要 ——————————————— 会期 | 2015年9月26日(土)~2016年1月22日(金)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)   会場 | 札幌大通地下ギ…

MORE

早川祐太×高石晃×加納俊輔 [三つの体、約百八十兆の細胞]

会期 : 2015年9月26日(土)~2016年1月22日(金)

開催概要 ——————————————— 会期 | 2015年9月26日(土)~2016年1月22日(金)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)   会場 | 札幌大通地下ギ…

MORE

500m美術館vol.15 Sapporo Section2 : Design「札幌のデザイン」

会期 : 2015年6月6日(土)〜9月18日(金)

開催概要 ——————————————— 会期 | 2015年6月6日(土)~9月18日(金)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)   会場 | 札幌大通地下ギャラリー50…

MORE

500m美術館vol.14 500メーターズプロジェクト002 「カラフルアンダーグラウンド」

会期 : 2015年1月31日(土)~4月24日(金)

      開催概要 ———————————————   会期 | 2015年1月31日(土)~4月24日(金)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00…

MORE

500m美術館vol.14 第3回札幌500m美術館賞グランプリ展 染田リサ「SNOW」/田村陽子「記憶する足形」 (最終審査通過者)

会期 : 2015年1月31日(土)~4月24日(金)

      開催概要 ———————————————   会期 | 2015年1月31日(土)~4月24日(金)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00…

MORE

500m美術館vol.13 Sapporo Section : Architecture「美術と建築、これからの札幌」

会期 : 2014年10月11日(土)~2015年1月23日(金)

      開催概要 ——————————————— 会期 | 2014年10月11日(土)~1月23日(金)   時間 | 7:30~22:00(最終日のみ17:00まで) &n…

MORE

札幌国際芸術祭2014 500m美術館企画展示「北海道のアーティストが表現する「都市と自然」ー「時の座標軸」ー」

会期 : 2014年7月19日(土)~9月28日(日)

———————————————   開催概要   会期:2014年7月19日(土)~9月28日(日)   時間:10:00~19:00   会場:札幌大通地下ギャラリー500m美術…

MORE

500m美術館vol.11「北の脈 -North Line-」

会期 : 2014年4月5日(土)~6月27日(金) 

    ———————————————   開催概要   会期:2014年4月5日(土)~6月27日(金)   時間:7:30~22:00(最終日のみ17:00まで)  …

MORE

500m美術館Vol.10 500メーターズプロジェクト001「Re:送っていただけませんか?」

会期 : 2014年2月1日(土)~3月28日(金) 

この展覧会の企画にあたり、500メーターズでは500m美術館の設置場所に注目しました。地下鉄の駅と駅を結ぶ地下コンコースは、沢山の人々が通勤、通学あるいはどこか目的地へ向かうために日々往来を繰り返しています。この何気ない…

MORE

第2回札幌500m美術館賞グランプリ展「WhitePlay」

会期 : 2014年2月1日(土)~3月28日(金) 

2014年2月1日から、500m美術館で開催される第2回札幌500m美術館賞グランプリ展は、全長84mのガラスケースで展開される作品および企画プランを全国公募で行い、大黒淳一の「WhitePlay」が第2回グランプリ作品…

MORE

SAPPORO ART MAP 2

会期 : 2013年11月16日(土)~2014年1月24日(金)

2011年11月に地下コンコースに常設化された500m美術館は、ここを基点に世界へむけて札幌の芸術文化を発信することが期待されております。 前回好評をいただき2回目となります「Sapporo Art Map 2」では 『…

MORE

景 風 趣 情

会期 : 2013年11月16日(土)~2014年1月24日(金)

「景」「風」「趣」「情」 これら4つの文字はそれぞれに意味を持っています。その配列を組み替え、順序や場所を変えることで、たちどころに新たな意味と情感を帯び始めます。 これと同じく、3人のアーティストが制作した作品は、それ…

MORE

旅するアート -Travelling Art-

会期 : 2013年8月3日(土)~11月8日(金)

人はなぜ移動するのでしょう。それは動かなければ生存できないからです。原始の時代より食料を確保し、配偶者を見つけ、家族や共同体を養うために、人は他者と交流しなければなりませんでした。そしてこの他者との接触は「同化」でもあり…

MORE

質感覚 -Sensitivity to Texture-

会期 : 2013年4月27日(土)~7月25日(木)

今回の「質感覚 -Sensitivity to Texture-」展は、さまざまな質感とそれがもたらす感情をテーマに、絵画、彫刻、版画、工芸、デザイン、映像、建築、インスタレーションなど多岐にわたる分野の作品によって彩ら…

MORE

第1回札幌500m美術館賞グランプリ展 「New Cities」

会期 : 2013年2月2日(土)~ 2013年4月19日(金) 

2013年2月2日から、500m美術館で開催される第1回札幌500m美術館賞グランプリ展は、全長84mのガラスケースで展開される作品および企画プランを全国公募を行い、第1回グランプリ作品に選出された永岡大輔の映像作品「N…

MORE

「SAPPORO ART MAP」展

会期 : 2013年2月2日(土)〜4日19日(金)

文部科学省の統計(平成23年度社会教育調査—中間報告)によれば、全国には登録美術館が371(うち北海道は12)あります。同様に美術館相当施設は78(北海道は2)、美術館類似施設は635(北海道は20)あります。それぞれの…

MORE

The Wall Street Diary

会期 : 2012年11月10日(土)~11月30日(金)

500m美術館vol.5は、11月10日よりNadegata Instant Partyのソロプロジェクト「The Wall Street Diary」を開催します。 現在、国内外で数多くのアートプロジェクトを推進してい…

MORE

Excessive! -過剰化する表現-

会期 : 2012年8月4日(土)~ 11月2日(金)

このたび、500m美術館にてvol.4企画「Excessive! -過剰化する表現-」展を開催いたします。 展覧会のタイトルに掲げられた「Excessive!: エクセッシブ」とは、過剰、過多、超過といった意味を持ち、過…

MORE

日常の冒険ー日本の若手作家たちー

会期 : 2012年5月12日~7月27日

「日常」というヴェールを一枚めくってみたら、そこにはどんな光景が広がっているでしょう。自由な夢想?それとも空虚な現実? しかしそれもまた「日常」の別の姿なのです。何層にも重なったこの「日常」の厚みの中に私たちは生きていま…

MORE

500m美術館 オープニング記念展[後期展]

会期 : 2012年2月4日~5月6日

札幌で活動している優れた芸術家(約50名)の作品を一堂に集め、 前期・後期の二期に分けて札幌市民の皆さんにお披露目いたします。 「さっぽろアートステージ」の美術部門として、札幌市が2006年より地下鉄大通駅とバスセンター…

MORE

500m美術館 オープニング記念展[前期展]

会期 : 2011年11月3日~2012年1月28日

札幌で活動している優れた芸術家(約50名)の作品を一堂に集め、 前期・後期の二期に分けて札幌市民の皆さんにお披露目いたします。 「さっぽろアートステージ」の美術部門として、札幌市が2006年より地下鉄大通駅とバスセンター…

MORE