お知らせ一覧

ライブ ペインティングアーティスト:針

画家。1986年北海道生まれ、札幌在住。 
ラハティポスタービエンナーレ・ベストヤングデザイナー賞、札幌ADCポスター部門銅賞など受賞。独自の世界観をもった少女を描く作風で注目を集めている。札幌パルコ35周年企画「パルコラボ!」にて、パルコ正面ショウウィンドウ内でのライブペイントなど。

Category:お知らせ一覧,

ライブ ペインティングアーティスト:富士 翔太朗

札幌大通地下ギャラリー500m美術館に、12mのインスタレーション作品「JUMP!」を作った、富士翔太朗のライブペイント。

Category:お知らせ一覧,

ライブ ペインティング樋口雅山房の書によるデモンストレーション

ファッションデザイナーの山本寛斎氏や、歌手の宇崎竜童氏の題字を書いていることでも有名な、樋口雅山房氏のライブで行うデモンストレーション。

Category:お知らせ一覧,

武田浩志の転写ワークショップ

転写ワークショップとは、雑誌、新聞、その他印刷物に溶剤を塗り、壁面に貼り付けることにより、画像が転写できるという絵画の技法を用いたワークショップです。様々な印刷物の一部を壁に転写することで、ある種の抽象絵画が出来上がります。

Category:お知らせ一覧,

オープニング記念展と今後の展開(500m美術館常設化検討委員会委員 吉崎元章)

札幌中心部に新たに生まれた展示スペースのオープンを飾る展覧会として、札幌を拠点に活躍する約50人の作品が前期、後期に分けて展示されます。 出品作家は、絵画、版画、彫刻、陶芸、書、写真などの各分野にわたり、年齢も25歳から...

続きを読む >

札幌市市長 上田文雄からのご挨拶

芸術の秋、いよいよ「札幌大通地下ギャラリー 500m美術館」が誕生しました。これまで札幌の秋を彩るアートイベント「さっぽろアートステージ」の美術部門として期間限定で行われておりました「500m美術館」ですが、このたび常設...

続きを読む >

500m美術館ホームページがオープンしました。

札幌市では、平成18年度から「さっぽろアートステージ」の美術部門として、地下鉄大通駅とバスセンター駅を結ぶコンコースを会場に11月限定でアート作品を展示してきた「500m美術館」の常設化に当たり、美術関係者などで構成され...

続きを読む >