今年も500m美術館賞へご応募いただきまして誠にありがとうございました。
応募は終了致しました。
今後の予定
1次審査発表 2018年10月初旬 500m美術館ホームページにて発表
2次面接審査 2018年10月22日
2次審査発表 2018年10月末 500m美術館ホームページにて発表
グランプリ展 開催期間 2019年1月26日(土)~3月27日(水)
2018/09/19(水)
2018/09/13(木)
北海道胆振東部地震による犠牲者の方々に心から追悼の誠を捧げます。
また、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
500m美術館計画停電のお知らせ
9月6日未明に発生した北海道胆振地方東部を震源とする大きな地震では、多くの尊い命が奪われ、ケガをされた方も多く、また、多数の家屋が損傷するなど、各地で大きな被害がありました。
発災から1週間が経過する中、全道全域で発生していた停電もほぼ解消し、市内の断水も特に被害の大きかった一部の地域を除き解消しました。
公共交通機関をはじめ、社会生活は元に戻りつつありますが、家屋の被害や余震への不安などから、今なお多くの方が避難所での不自由な生活を強いられています。
停電は解消されましたが、主要な発電所の再稼働にはなお時間がかかるため、電力の供給がひっ迫しております。国、北海道、北海道電力からも節電の要請がありました。札幌市でも地下鉄や路面電車を日中減便するなど、様々な取組を行っていきますが、再びの停電や計画停電を避けるためにも、不要な照明の消灯や家電を省エネモードに設定いただくなど、札幌市は市民、各関係施設に節電へのご協力をお願いしているところです。
国、北海道からの節電要請に伴い、札幌市行政各部署でも公共施設おける節電を実施しており、札幌市市民文化局文化部文化振興課も現在500m美術館を計画停電としております。この計画停電は現在のところ11月末まで実施することがすでに決まりましたが、実際のところ、それ以降の目処も立っておりません。
展示を楽しみにしていただいたお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
500m美術館
2018/09/09(日)
第7回札幌500m美術館賞の募集の締め切りが近づいてまいりました!!
今年の審査員は、
道外から、
服部浩之さん(キュレーター/秋田公立美術大学大学院准教授/アートラボあいちディレクター)
道内から、
三橋 純予 (北海道教育大学岩見沢校美術文化専攻教授)
吉崎元章(札幌文化芸術交流センターSCARTSプログラムディレクター)
以上の3名となっております!!
展示プランも昨年までのガラスケース4基から、2基を使った展示プランに変わっていますので、応募しやすくなっているかと思いますので、ぜひ!チャレンジしてみてください!!
以下、詳細となります。
——————————————————————————————————–
第7回 札幌500m美術館賞
The 7th Sapporo Odori 500m underground Walkway Gallery Award
今年も500m美術館では第7回 札幌500m美術館賞を開催します。
作品プラン・企画プランを7月1日−9月15日まで募集!!
昨年までと変わり募集内容が大きく変わりました。
たくさんのご応募をお待ちしております!
■開催概要
500m美術館では、2018年度も現代アートの作品プランおよび企画プランのコンペティション「第7回 札幌500m美術館賞」を実施します。
500m美術館のガラスケース(幅12,000mm × 高さ2,000mm × 奥行650mm)2基、全長24mの作品展示プランを募集。アーティストの個展、キュレーターによる企画展、作家同士のグループ展など、ガラスケース2基の空間を生かしたプランの中から4組を選出。二次審査通過者4組には「500m美術館賞グランプリ展」で実際に展示してもらい、その中から1組をグランプリに選出します。たくさんのご応募をお待ちしております。
■ゲスト審査員
服部浩之
(キュレーター/秋田公立美術大学大学院准教授/アートラボあいちディレクター)
■審査員
三橋 純予 (北海道教育大学岩見沢校美術文化専攻教授)
吉崎元章(札幌文化芸術交流センターSCARTSプログラムディレクター)
■第7回札幌500m美術館賞グランプリ展 会期
2019年1月26日(土)~3月27日(水)
■募集期間
2018年7月1日(日)~9月15日(土)[必着]
■制作費
二次審査を通過された4組に各20万円
■賞金
4組の中からグランプリに選出された1組には賞金20万円
■応募から展示までの流れ
1 応募開始 2018年7月1日(日)
2 応募〆切 2018年9月15日(土)[必着]
3 一次審査 2018年9月下旬頃
4 二次面接審査 2018年10月中旬頃(10:00〜14:00)
5 作品設営期間 2019年1月22日(火)~1月25日(金)10:00-17:00(4日間)
6 展覧会期間 2019年1月26日(土)~3月27日(水)
7 搬出撤去 2019年3月28日(木)29日(金)10:00-17:00(2日間)
■応募方法
<応募要項>
PDF Award_2018_guideline
<応募用紙>
PDF 500m_Award_2018_form.pdf
Word 500m_Award_2018_form.docx
※ご希望の形式をダウンロードしてください。
※原則メールで応募してください。やむを得ない場合は郵送も可。
※必ず応募要項をよくご確認の上、ご応募ください。
■応募先およびお問い合わせ先
有限会社クンスト 担当:佐野
〒060-0042
札幌市中央区大通西5丁目8昭和ビル地下2階
Tel:011-802-6438(13:00-19:00 日祝休)
E-mail:500mmuseum@gmail.com
■主催
札幌市市民文化局文化部
Category:お知らせ一覧,
施設についてのお問い合わせ:札幌市市民文化局文化部文化振興課 011-211-2261(8:45~17:15 土日祝休)
※企画・作品に関するお問い合わせは各展覧会のページをご覧ください。
このウェブサイトに掲載されているコンテンツを権利者の許可無く転用、複写等することは、法律で禁止されています。
Copyright, Sapporo Odori 500-m Underground Walkway Gallery