500m美術館では10月11日(金)より、姉妹都市交流展 500m美術館vol.31 「Sister City Brother Project : München」-ミュンヘンの現代の抽象-が始まります!
2006年に開催された姉妹都市交流展第一弾は「ポートランド」でした。そして第二弾はドイツの「ミュンヘン」。本展は、抽象画の誕生に大きく寄与したミュンヘン市の歴史に焦点をあて「ミュンヘンの現代の抽象」をテーマに、ミュンヘンゆかりの作家4組を招聘しました。
とても面白く、素晴らしい展示になっています!是非ご高覧ください。
開催初日の10月11日(金)にはアーティストトークがございますので是非ご参加ください。
また、トーク前19月11日(金)16:00~18:00には500m美術館の展示スペースにて作家が在廊します。直接作品について聞ける貴重な機会となりますのでお時間のあるかたは是非、トーク前にお立ち寄りください。
—-
<出展作家>
Alix Stadtbäumer/アリックス・シュタットボイマー
Johannes Evers/ヨハネス・エヴァース
Kaori Nakajima/仲島 芳
Nina Annabelle Märkl/ニナ・アナベル・メルクル
<開催概要>
会期|2019年10月11日(金)~2020年1月14日(火)
時間|7:30~22:00 会場|札幌大通地下ギャラリー500m美術館
住所|札幌市中央区大通西1丁目~大通東2丁目
(地下鉄大通駅と地下鉄東西線バスセンター前駅間の地下コンコース内)
主催|札幌市
企画運営|CAI現代芸術研究所/CAI02、一般社団法人PROJECTA
翻訳|伊藤佐紀
後援|公益財団法人札幌国際プラザ、札幌姉妹都市協会
協力|紅櫻公園
助成|Landeshauptstadt München Kulturreferat
※本展はガラスケース8基での開催となります。
※同時開催|ウォールにてvol.30「The WALL 01」鈴木ヒラク
<アーティストトーク>
500m美術館開館8周年企画 札幌・ミュンヘン姉妹都市交流展
500m美術館vol.31 Sister City Brother Project : München -ミュンヘンの現代の抽象- 展アーティストトーク
「ドイツ、ミュンヘンのアートシーン」
Sister City Brother Project : München出展者による作品解説とトークセッションを行います。ミュンヘンのアートシーンや、日々の生活など、札幌の姉妹都市ミュンヘンをより身近に感じ、今後の交流を深める交流事業の端緒とします。
日時|2019年10月11日(金)19:00-21:00 ※予定
会場|CAI02(札幌市中央区大通⻄5丁目昭和ビルB2)
参加作家|
Alix Stadtbäumer/アリックス・シュタットボイマー
Johannes Evers/ヨハネス・エヴァース
Kaori Nakajima/仲島芳
Nina Annabelle Märkl/ニナ・アナベル・メルクル
通訳|伊藤佐紀