
第10回 500m美術館賞 現代アートの作品プラン及び企画プランのコンペティション!
今年も第10回 札幌500m美術館賞を開催します!!
作品プラン・企画プランは、8月1日(月)−9月30日(金)まで募集!!
今年もたくさんのご応募をお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■開催概要 500m美術館では、2022年度も現代アートの作品プランおよび企画プランのコンペティション「第10回 札幌500m美術館賞」を実施します。
500m美術館のガラスケース(幅12,000mm × 高さ2,000mm × 奥行650mm)2基、全長24mの作品展示プランを募集。アーティストの個展、キュレーターによる企画展、作家同士のグループ展など、ガラスケース2基の空間を生かしたプランの中から4組を選出。二次審査を通過した入選者4組には「500m美術館賞入選展」として、500m美術館に実際に展示していただきます。
展覧会初日に審査し、その中から1組をグランプリに選出します。
たくさんのご応募をお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ゲスト審査員 木村絵理子(横浜美術館 主任学芸員)
■審査員 三橋 純予 (北海道教育大学岩見沢校美術文化専攻教授)
吉崎元章(本郷新彫刻美術館館長)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■募集期間 2022年8月1日(月)−9月30日(金)[必着]
■出品料 無料
■制作費 二次審査を通過された4組に各20万円
■賞金 4組の中からグランプリに選出された1組には賞金20万円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■第10回500m美術館賞入選展 会期 2023年1⽉21⽇(⼟)~3⽉29⽇(⽔)
■展示場所 500m美術館ガラスケース
(幅12,000mm×高さ2000mm×奥行650mm)2基 全長24m
(所在地: 札幌市中央区大通西1丁目~大通東2丁目 (札幌市営地下鉄大通駅と地下鉄東西線バスセンター前 駅を結ぶ 地下コンコース(地下2階相当)内)
■ 500m美術館賞グランプリ審査・授賞式・アーティストトーク 2023年1月21日(土)
※新型コロナウイルス感染拡大状況によってはオンラインでの授賞式になる可能性もあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■応募から展示までの流れ
1.応募開始 2022年8月1日(月)
2.応募締め切 2022年9月30日(金)[必着]
3.一次審査 2022年10月中旬
4.二次面接審査 2022年11月初旬(10:00〜)入選作家決定
5.作品設営期間 2023年1月18日(水)~1月20日(金)10:00-17:00(3日間)
6.展覧会期間 2023年1⽉21⽇(⼟)~3⽉29⽇(⽔)
7.搬出撤去 2023年3月30日(木)〜31日(金)10:00-17:00(2日間)
※ 一次審査通過者にのみ10月中旬までにメールで通知
※ 二次審査に通過した入選者4組は11月下旬に500m美術館のホームページで告知
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■応募方法 応募方法・応募要項に関する詳細につきましては、以下よりダウンロードください。
[応募用紙] Word|500m__Award_2022_form.
PDF|500m_Award_2022_form
[応募要項] Word|Award_2022_guideline /
[施設概要] URL| http://500m.jp/about
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■応募先およびお問い合わせ先
(500m美術館企画運営業務受託者)
CAI現代芸術研究所/CAI03 担当:佐野
〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西6丁目6-3
E-mail:sano@cai-net.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■主催 札幌市市民文化局文化部 Tel:011-211-2261