渡邊希
Watanabe Nozomi


「女こゝろ」

密かに蠢く
いつもきまぐれ
移り変わること 生まれはじめること 
そこにある一皮の先
a woman’s feelings
Quietly wriggling
It is always capricious.
It changes.
It begins to be born.
Certainly lie ahead, in fact.
光の当たり方によって見え方が変わって見えます。麻布と漆を用い乾漆技法により制作している作品です。漆塗膜のさまざまな質感を、ご覧ください。

Profile

漆造形家。北海道札幌市在住。1981年生まれ。東北芸術工科大学芸術学部卒業・同大学院修了。青森県弘前市津軽塗研修所修了。塗師松山継道氏に師事。漆の伝統技術で立体造形を制作している。特に大型の乾漆造形や透かし造形の作品を展開している。06年大学院修了制作買上。07年「漆の美展」にて日本特用林産振興会会長賞受賞。08年初個展(大丸藤井セントラル/札幌)以後毎年個展と国内外でグループ展に参加。

1981年 札幌市生まれ
2004年 東北芸術工科大学芸術学部美術科工芸卒業
2006年 東北芸術工科大学大学院芸術工学研究科芸術文化専攻修了
     青森県弘前市津軽塗技術研修所修了
2007年 塗師 松山継道氏の下で漆芸技術指導を受ける

■主な個展
2011年 「ADULT」 企画展 ギャラリーRetara (札幌)
2010年 「paraselene」 企画展 ギャラリー創 (札幌)
2009年 「漆希展」 企画展 Gallery COEXIST (東京)
     「渡邊希展 -うるし恋しなまめかし-」企画展
     ギャラリー門馬+gallery ANNEX同時開催 (札幌)
2008年 「NOZOMI WATANABE EXHIBITION -漆と156㎡の空間- 」 協賛展
     大丸藤井セントラル (札幌) 

■主なグループ展
2010年 「北の彫刻展2010」本郷新記念札幌彫刻美術館(札幌)
     「Toronto Art Expo 2010」(トロント、カナダ)
     「Art Shanghai Expo 2010」(上海、中国) 
     「立体表現展'10」北海道立近代美術館・本郷新記念札幌彫刻美術館(札幌)
     「日仏現代アート交流展2010」(トゥール、フランス)
     「会津・漆の芸術祭」(会津若松、福島)
2006年 「The Beauty of URUSHI」国立装飾美術館(マドリッド、スペイン)
2004年 「漆の美展 - DEL BELLO URUSHI - 」 (サラマンカ・トレド・バルセロナ、スペイン)