石田勝也×船戸大輔

Profile

石田勝也 / Katsuya Ishida
1970年 愛知県出身。建築的思考、ビジュアルスケープというコンセプトの元、空間の制作を映像と音を使用し、パフォーマンス、作品の活動を行っている。近年はプログラミングを使ったコミュニケーションベースの作品の制作を続けている。VJ活動名「beatimage」現在札幌市立大学デザイン学部専任講師

■CV:
1970  愛知県名古屋市出身 
1995  室蘭工業大学建設システム工学科博士前期課程終了

■主な活動歴
2015 ビジュアルスケーププロジェクト「ambient wall」
2014 「Heart☆Full」Bains Numériques(フランス アンギャン・レ・バン)
2013 VJパフォーマンス「Vertical Horizontal」「FourTet」(札幌)
2012 「Heart☆Full」さっぽろアートステージ(札幌)
2012 VJパフォーマンス 「elekinesis」サウンドアンドビジュアルイベント(札幌)




船戸 大輔 / Funato Daisuke
1981年 北海道士幌町出身。2007年公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科修了。デザイナー/エンジニア。身近な科学現象や単純な仕組みの組み合わせた電子デヴァイスの開発を通じて新しい体験や表現を模索している。札幌国際芸術祭2014ではテクニカル・スタッフとして参加。

■CV:
1981  北海道河東郡士幌町出身
2007  公立はこだて未来大学システム情報科学研究科博士前期課程(修士)修了

■主なプロジェクト
2014 Forest Symphony - 札幌国際芸術祭2014テクニカルチームメンバー
2014 数理モデル大実験シミュレーションウェブサイト制作主催:FIRST 合原最先端数理モデルプロジェクト / 協力:日本科学未来館http://www.sat.t.u-tokyo.ac.jp/first/expmath/2014
2013 国立小樽商科大学図書館サイネージシステム グッドデザイン賞2014受賞